NEWS詳細
クレーン
リープヘル製LTM1100NXⅢを紹介します

弊社では大小さまざまなクレーン車を保有していますが、今回はドイツ製オールテレーンクレーン、「リープヘル製LTM1100NXⅢ」を紹介します。
クレーン車といえばラフター?
クレーン車というと一般的にはラフタークレーンが想像されると思います。
同じクレーン車でもオールテレーンとラフターは見た目だけでなく、主に吊り上げ性能と走行性能の2点で異なります。
吊り上げ能力
日本のような地域に限った話ではありますが、ラフターと比べて大量のカウンターウェイトを装着できるので吊り上げ能力が高く、より重いものを、より遠くに移動させることができます。
しかもこの機体は、弊社で保有している同じクラスのクレーンと比べてもブームが長いので、ビル屋上の設備撤去や鉄塔の解体工事など、さらに高い場面でも対応可能です。
走行性能
走行性能に関して一番の特徴は、ドイツ製ということもあり、アウトバーンのような高速道路や大陸を長距離走ることを想定されて作られていることです。
クレーンの操縦席とは別で運転席が備わっているので、それぞれ最適化された操作ができるのは魅力的だと思います。
ちなみに日本ではまず発揮することのない性能ですが、カタログ値で最高速度80km/hの性能を持っています。
かなりパワフルな機体ですね。
後ほど紹介しますが、運転席に至ってはラフターなどのクレーン車とはかなり様子が違っていますので、なかなか面白いと思います。

下から見ると、長すぎて釣り竿のようになっていますね。
余談ですが、重量物を扱いたいとき、弊社では同じ車格のオールテレーン「タダノ製ATF100G」の方が性能が上です。
こちらはリープヘル製よりブームの長さでは劣りますが、さらに重いものを扱えるのが特徴です。
同じブーム長で作業する場合、タダノ製ATF100Gの方がより重量物を吊ることができます。
吊り荷の重量は大したことなく、とにかく高く、遠くに荷物を移動させたい場合はLTM 1100NX。
吊り荷の重量が大きく、とにかく重たい荷物を移動させる場合はATF100Gと、必要とされる場面で使い分けが可能です。
両機の簡単な比較表をページ下部に掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。
ここまでかなりの情報量になってしまいましたが、さらに詳しく見てみましょう。
LTM1100NXⅢはこんな見た目


- 全長:13,204mm
- 全幅:2,550mm
- 全高:3,950mm
と、寸法は大型トラックとほぼ同じですが、低速時はすべてのタイヤが操舵可能なので思ったよりも小回りできます。

この巨体の機動力を支える巨大なタイヤ。
直径で140cm近くあり、全部で8個付いています。
クレーン操縦席

操縦席を正面から見た写真です。前方のガラスがパカッと開きます。
外からでも機器類の複雑な配置がよくわかりますね。これぞクレーン車!って感じです。

所狭しと機器が配置されています。
作業中は中央に見える無線機で意思の疎通を行います。
運転席

ラフターは運転席と操縦席が一つのキャビンで完結しますが、先述の通りオールテレーンは走行用に運転席が存在します。
シフト操作やステアリングの設定、エアコンの設定などはすべてハンドル右のパネルから行います。
運転席としてぱっと見ただけでも、かなり特徴的でたくさん見どころがある機体ですが、特にリープヘルならではの 面白いポイント を2つに絞って紹介します。
写真中央の奥に見える丸い操作盤。これがなんと、、、
特徴その1

カポッと外れてリモコンになるんです。
日本国内の仕様だと、保安基準等で車外から操作できる機能に制限があるようですが、このリモコンがあるお陰で作業の負担がかなり軽減されます。
例えばアウトリガーを張り出す際に、敷き鉄板のズレがないか、危険な箇所はないか、その場で確認ができるのは安全でとても便利です。
特徴その2

運転席全体の様子ですが、シートの後ろに四角い物体が見えます。
なんと展開するとベッドになるそうです。
使うことが無いので使用感は不明ですが、平均身長が180cmを超えると言われるドイツ人御用達とあれば、きっと広々と寝られることでしょう。
他にも、シートの下にエアのクッションがあるので乗り心地が良かったり、左ハンドルなので当然ウインカーレバーも国産車と逆だったり、、、。
左ハンドルや操作の複雑さに慣れるまでは大変ですが、まだまだ語り尽くせない魅力に詰まった機体だと思います。
以下諸元
比較表
リープヘル LTM1100NXⅢ | タダノ ATF100G-4 | |
最大ブーム長 | 60m | 51.2m |
最大ジブ長 | 16m | 18m |
最大作業半径 | 60m | 58m |
最大作業半径 の 定格総荷重 | 40°/0.6t | 40°/0.6t |
カウンターウェイト | 22.5t | 25t |
全長 | 13,390mm | 13,000mm |
全幅 | 2,550mm | 2,780mm |
全高 | 3,950mm | 3,850mm |
車両総重量 | 38,850kg | 39,800kg |